株式会社LIBRA(リブラ)

採用情報

recruit

次世代を育てるインストラクター募集!

職業訓練校や中学・高校で、プログラミングやIT基礎知識を指導していただきます。

具体的には、JavaやPython、ノーコードプログラミング(Scratchなど)、

基本情報技術者試験対策、高校課程「情報Ⅰ・Ⅱ」などの指導内容を担当します。

一部の内容のみ担当される方も歓迎します。

NEUGATE・LIBRA・スクールTOMASの3社にて採用募集中

募集要項

勤務地勤務地は各地の職業訓練校または中学・高校となります。ご自宅から通勤可能な範囲をお伺いし調整いたします。
雇用形態正社員、契約社員または非常勤講師(アルバイト)。勤務日数や時間帯については柔軟に対応します。
勤務時間勤務時間は原則として平日日中(9:00~17:00)の範囲内です。状況に応じて調整可能です。
給与・待遇時給制または月給制(経験やスキルに応じて決定)。交通費全額支給、社会保険完備。
応募資格①IT関連業務の実務経験または基本情報技術者試験相当の知識をお持ちの方。
 ITに関する知識や経験がある方であれば、教える仕事が未経験の方も大歓迎です。
②IT関連以外での教える仕事を経験されている方。
 教えるスキルがある方であれば、IT知識がなくても大歓迎です。

求める人物像

あなたの経験を次世代育成に活かしませんか?

libra_recruit_hr01
Java、Python、Scratchなどのプログラミング経験がある方、もしくは基本情報技術者試験の知識をお持ちの方。教える内容の一部だけでも指導可能な方も歓迎します。

なんらかの教育期間で指導をしていた経験のある方。ITの知識がなくても学ぶ意欲さえあれば大歓迎です。
libra_recruit_hr02

教育に興味があり、情熱を持って次世代を育てたい方。

自身の経験や知識を若者や再就職を目指す社会人に伝えることで、社会に貢献したいと考えている方。

サポート体制

教える仕事が初めてでも安心!

研修制度

入社後には充実した研修制度があります。

教育の進め方やIT教育のノウハウを学べるため、教える仕事が初めての方でも安心してスタートでき、段階的にスキルを習得していただけます。

フォロー体制

配属後も先輩講師やスタッフによるフォローアップ体制が整っています。

困ったことがあればいつでも相談できる環境です。

応募方法

あなたの挑戦をお待ちしています!

応募の流れ1. 応募フォームまたは電話でのエントリー
2. 書類選考
3. 面接(1回)
4. 内定・採用
必要書類履歴書、職務経歴書(形式自由)。資格をお持ちの方は証明書の写しもご提出ください。
応募締切応募は随時受け付けています。採用予定人数に達し次第、締め切らせていただきますのでお早めにご応募ください。

よくある質問

応募前の疑問にお答えします!

指導経験がないのですが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。研修制度が充実しており、教える仕事が初めての方でも安心してスタートできます。

指導方法や教育ノウハウを丁寧にお伝えしますのでご安心ください。

指導内容がすべてできる必要がありますか?

いいえ、一部だけでも問題ありません。得意分野を活かしながらスタートし、徐々に担当範囲を広げていただければ結構です。

勤務日数や時間帯は調整可能ですか?

はい、可能です。ライフスタイルに合わせて柔軟に調整いたしますので、お気軽にご相談ください。

採用お申込み

    必須項目