株式会社LIBRA(リブラ)

代表あいさつ

今、本当に必要な教育とは何か

現在の若い世代は自己肯定感が低いと言われています。社会全体の過度な平等意識に加え、SNSなどから大量の情報が手軽に目に入ることで、自分の個性を認識できず、劣っているところばかりを見せられてしまいます。また、早い段階から一定の尺度でしか測れない競争社会に置かれてしまうことが非常に多いです。自己肯定感が低いと、若者たちは自らの可能性を閉ざし、チャレンジする精神を失っていきます。これは社会にとって大きな損失です。

そこで、私たちが本当に必要な教育と考えるのは、「可能性の発見、創造」です。若者たちには無限の可能性があります。今、学業で成果が出ていなくても、あきらめず努力すれば必ずできるようになります。また、学業ができなかったとしても、それ以外に優れた才能があるはずです。そのような可能性を見つけ出し、創り出すことで教育を改革していきたいと考え、新しいコンセプトの教育機関を作りました。

株式会社LIBRA 代表 横山 悠亮

沿革

一貫した実学教育の理念で教育事業を運営

会社情報

社名株式会社LIBRA(リブラ)
所在地〒107-0062
東京都港区南青山1-15-27 YMビル1階
役員代表取締役:横山 悠亮
取締役:小宮山 陽大
取締役:石山 拓也
設立2018年10月
資本金16,000,000円
事業内容・学習塾経営
・企業研修
・プログラミング教育
・教材企画/開発
・コンサルティング
従業員数18名(2024年4月現在)
取引銀行・楽天銀行
・さわやか信用金庫

お問い合わせ

企業情報について

    必須項目